忍者ブログ
日常+α
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

img20120521_001.jpg街中で見つけた高圧送電線の鉄塔、これの建っている場所が珍しかった。

大抵、送電線の下は空地にするようで道路や植栽なんかになっているようだけど、鉄塔の下は仕切られていて入ることは出来ない・・・はず。



img20120521_003.jpgだけど、ここでは真下に道路があった。

道路と言っても自転車やスクーター程度の車両しか通ることが出来なさそうなくらいの狭さ。



img20120521_004.jpg反対側から。

道と送電線とどちらが先に出来たんだろ。道路の真上に送電線が通っているけれど、奥の方は道がずれて鉄塔は専用の土地に建っていた。
 
場所は環状8号線・目白通りの練馬中央陸橋付近。グーグルのストリートビューにこの鉄塔下の道が載っているから一応自動車も通れるようだ。
 

PR

ヨーカドーに行ったらジュースコーナーのペットボトルに何か札がついてて、よく見たらケンタッキーフライドチキンのサービス券。クリスピーかポテトが10円になるクーポン。

爽健美茶が158円で、クーポンが200円分くらい?の大盤振る舞い。


ジュースコーナーにはこれだけが残ってて他は無し。既に狩られたあとらしい。他の店でもやってるかどうかは不明。

img20110918_001.jpg板橋区内で見つけたレンガの塀。模型製作の参考になるかな~と思い、撮影。

積み方はいたって普通で、わりと簡単に再現できそうな雰囲気。



RMWEB に載っていたPaperbrick とか、Beckenham and West Wickham Model Railway Club のレンガペーパー製作支援ソフトなんかを使うと結構楽に量産できそう。

ペーパーに印刷したらそれをスチレンボードかイラストボードに貼り付けて切り出して貼り重ねると段差付きでも問題ないと思う。


img20110918_002.jpgちょっと離れて見たところ。

経年変形か、ちょっと中だるみ?というか膨らんでいるようにも見える。

こういうのはペーパーよりはプラ板のほうが再現がしやすいかも。

プラ板なら裏からドライヤーを当てて熱で微妙な変形をさせることが出来るものの、ペーパーでは無理。




img20110918_003.jpg表の駐車場側はなぜか下半分がアーチ状に積んであった。普通の積み方をしている部分が地上で、アーチ状の部分が地下に相当するようなので、もしかしたら奥の敷地には昔は地下室なんかがあったのかもしれない。

アーチの内側はプラスターか何かで固めてあるものの、模型で再現するならこの部分には窓とか換気孔なんかを付けると地下室っぽくなっていいかもしれない。

上の支援ソフトは当然のことながら全部英語で、さらっと読む限りアーチ作成は出来ない模様。アーチ状を作るのはどうしたものか・・・。
img20110629_001.JPG最近見つけたウィルキンソンのペットボトル入りジンジャーエール。以前は緑色のビン入りで、大規模な繁華街の近くの酒量販店くらいでしか売っていなかったジンジャーエール。とても辛口な炭酸飲料。

西友で500mlが98円・・・袋無しなので96円か。1.5リットル入りのがあったらそっちの方がお得なはずだが、見当たらず。

ビン入りのだと辛口と普通の2つあったはずで、このペットボトル入りのは『辛口』。もしかしたら他に『普通』のもあったりして。


img20110629_002.JPGビン入りのではおそらく書いていなかったであろう原材料名は、ペットボトル入りでは書いてある。たぶん初めて見た。

カロリーは0なんだ・・・食物繊維は・・・『ショウガエキス』ではなく、『難消化性デキストリン』というもの。これが辛口の源なのか?

他のはコーラとかにも入っている甘味料とかで、ジンジャーエール特有のものでは無さそう。

口当たりは・・・辛い。めっちゃ辛い! これは何の味なんだろう???甘さもあってぐいぐい飲めるが、飲んだ後の辛いもの食べたときの唇のヒリヒリ感が結構残る。

ビン入りのと口当たりは変わらないような気がするが、ビン入りのだとぐいぐい飲めないので市販用に少し甘めに改良してあるんだろうか?

それとも味だけそれ風に真似ていて実は別物だったりして・・・今度ビンのも探してみようか。ただ、そこかしこの酒屋ではビン入りは売ってないのが面倒くさい。



img20110629_003.JPGラベルには~100年を超える伝統と信頼のブランド~と書いてある。

たしかウィルキンソンは以前、宝塚に工場があったはずで、三ツ矢サイダーなんかも川西の方だし、あのあたりは炭酸水が採れやすい地域なのか。

だが、既に工場は閉鎖。阪神大震災の影響で炭酸水が出なくなったんだろうか。

今はどこかのアサヒビールの工場で作っているから、天然炭酸水使用ではなく人工?炭酸水使用になるはずで、これは味とは関係ないがちょっと気にかかる点。
img20110529_001.jpgimg20110529_002.jpgimg20110529_003.jpg




以前、地震の影響で一時的に西友で売っていた「九州乳業 みどり3.6牛乳」が"商品入れ替えのため"に安売りされてました。1リットルのパックは4月までに姿を消したものの、この200ミリリットルのパックは結構色々な西友で見かけて、再入荷しているのかそれとも震災直後の仕入れ分が残っていたのか不思議でしたが、とうとう全て姿を消しそうです。

なので西友売価90円のところ、処分価格60円で購入。いつも飲んでいる牛乳と味は変わらないと思うものの、あまり馴染みの無いメーカーだけに口当たり (舌ざわり?) も違うような・・・気がしなくもない。

パッケージデザインの黄緑と白が結構好みなので、見られなくなるのは残念。九州行けば売ってるんでしょうけど ( ^ω^)
img20110528_003.jpg5月20日からマクドでLLセットを買うと、コカコーラ350ml缶の形をしたガラスのカップがオマケについてくるそうで。

昨日、物は試しに行ってみてLLセットを頼んだら出てきたのが、コレ。青いガラスカップ。まるで「瑠璃」のような感じ。

底の裏にマクドの「M」の文字がモールドされてます。○R付で。


img20110528_001.jpgimg20110528_002.jpgこれが箱、とLLセット。勢いでメガマックセットを頼んだけれど、後でよくよく考えると安いハンバーガーセットでも良かったのだと気付く。

油っこいのは体に悪いので、ガラスカップはもうこれっきり。




img20110528_004.jpgimg20110528_005.jpg




巷で話題?の「驚愕」の (前) と (後) 、ついでにコミックス14巻。虎で買ったらなにやらオマケがついてきた。なんだろう? この三角形の白いのは。

コミックスの表紙絵、最初の頃と比較してだいぶ絵柄が変わってきたようで、これが作者の地なのか、アシスタントの絵柄なのか・・・全体的に見て絵柄というか描き方は公式スピンオフの方が好み。
img20110429_001.jpgimg20110429_002.jpg隅田川沿いの防災団地の向かい側、汐入地区の旧高専近くの土手に少し前からJR貨物のコンテナが置かれていて何か作業をしているので気になっていた。

img20110429_003.jpgimg20110429_004.jpgimg20110429_007.jpg




しばらくたってヤグラのような塔が出来ていたのでちょっと登ってみた。

『汐入タワー』といって平成25年まで設置されるとか。留め具を除いて全部木製。

img20110429_005.jpgimg20110429_006.jpgimg20110429_008.jpg




上から見た眺め。


img20110429_010.jpgimg20110429_012.jpgペットボトルの蓋で作られたオブジェが中に飾られている。

外から見ると結構スキマがある。雨が降ったら盛大に雨漏りするだろうなぁ・・・これじゃ。湿気とかで緩んだりしないんだろうか?

近所の子供の遊び場にはちょうどいいのか、以前に比べてこの付近に人があつまるようになった気がする。
img20110403_001.JPGimg20110403_002.JPGimg20110403_003.JPG




震災で物流が滞って色々品不足なものの、最近牛乳はいつでも入荷するようになりました。でも全然見かけない銘柄。元々関東地方では福島や岩手の牛乳が多かった気がするので、もろに被災地だから出荷もままらないということで、日本全国いろんなところの牛乳が入荷中。

西友では九州乳業の「みどり牛乳」というのが入っていました。東武ストアはオレンジ色のパッケージの「農協牛乳」、これは結構見かける。イオンでは長野や大阪のがありました。とりあえずパッケージの雰囲気でみどり牛乳を購入。

まあどこにでもある牛乳です。大分市めぐす野3231番地 (みどりの王国) という所。大分の牛乳。大分ではメジャーなんでしょうか?これ

写真は1週間くらい前に撮った物なので、写真の牛乳の消費期限は今日でも、既に飲みきっています。値段は・・・幾らだったか・・・袋なしの2円引き。

西友はなかなかペットボトル飲料が入荷せず、あってもお茶ばかり。購入制限がお一人様1本で無く、お一家族1本とか張り紙があります。店によっては母子手帳?があると2本3本買えるとか。
img20110318_001.JPGimg20110318_002.JPG




地震&放射能で気が滅入っていたので書けなかったものの、先月こんな飲み物があったという話。

タイトルが長くてどこまでが商品名かわかり辛い。もう売ってないと思うものの一応飲んだ感想。ただの杏仁豆腐のような味の汁の入ったピーチ風味清涼飲料水。以上。

以前、宇宙戦艦ヤマトの実写劇場版の清涼飲料水でもあったようなパッケージだけが売りの一発ネタ商品で、とくに良かったかというとそうでもない・・・ような?

img20110318_003.JPGimg20110318_004.JPG




これを買ったとき、ちょうど震災数日後で、入ったコンビニ店内はスッカラカン。ジュースのコーナーにはコーヒーとこれしか残っていなかったので仕方なく怖いもの見たさというかネタで購入。パッケージは3面イラスト入りで気合が入っている・・・からか、ネタ過ぎて売れ残っていた?

3月中旬から3月下旬までどこのコンビ二もパック入り清涼飲料水が殆どなく、4月に入ってようやく牛乳類が入荷するようになったものの、日本全国から集めたようで、大阪や九州の銘柄の牛乳が置いてある。

地震で家は大丈夫だったものの部屋の中が結構ぐちゃぐちゃに、物が落ちたり本やCDが飛んだりしたので、思い切ってマンガ類を処分。

模型も沢山処分・・・するのはもったいないので中古店へ持ち込む・・・も、地震直後すぎてやってなかったり、早目に閉まっていたりで何度か無駄な往復をしていた。

二線式に集中してメルクリンはやめちゃおうかと真剣に悩む、今日この頃。
img20110327_011.JPGメイトーの新商品?『マスクメロンミルク』。流通が乱れていて、コンビニの飲み物コーナーがスッカラカンでこれとコーヒー系しか残っていなかったので特に飲んでみたくて手に取ったわけではないものの、ちょっと気になったので購入。


こういうフルーツ牛乳っぽい飲み物は、たいていドロドロしたヨーグルト調のものかサラサラしたジュース調のもののどちらかなので、それほどハズレが無いはず・・・ってことで飲む。

う~ん・・・・・サラサラ系か。メロンソーダにちょっとトロみがついた感じで、ミルクというような食感ではなかった。ジュースというにはトロみがありすぎで、飲んだ後イマイチ感が溢れた。

パッケージを見ると牛乳がボタボタ垂れてるので、ドロドロ系を想像していた。おいしそうな絵だけど飲むとアレレと来る。でもパッケージデザインは好み。

img20110327_012.JPG源材料名、・・・は多い順に書いてあるから、生乳が量としては多いようだけど、そんな味ではないような?

メロン味のヤクルトとかそんなの。もっとミルクっぽいのがいい。
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
リンク
フリーエリア
最新コメント
[04/27 chikarin]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
天六
性別:
男性
趣味:
模型とか
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者アナライズ
フリーエリア
忍者ブログ [PR]